ブリビア古書堂の事件手帖 ドラマ の紹介です。
月曜 21:00~21:54 <フジテレビ>

最後に第5話のあらすじ紹介します。
平均視聴率12,64%で好調ですね。
剛力さんとAKIRAさんは、明るさが前に出ている印象ですが、
ブリビア古書堂の事件手帖では、いつもと違った落ち着いた雰囲気の
剛力さんとAKIRAさんが見れます^^
キャスト&スタッフ 剛力彩芽、AKIRA、
田中圭、鈴木浩介、北川弘美、
ジェシー、水野絵梨奈、トリンドル玲奈、
内藤理沙、安田成美、松坂慶子、
高橋克実 etc
原作 : 三上延「ビブリア古書堂の事件手帖」
脚本 : 相沢友子
P : 小原一隆、藤野良太
演出 : 松山博昭、宮木正悟 etc
主題歌 : E-girls『THE NEVER ENDING STORY』視聴率1話 1/14 (69分)14.3%
2 1/21 12.2%
3 1/28 12.0%
4 2/4 11.6%
平均視聴率:12.64%
題5話あらすじ 書籍を寄贈するため篠川栞子(剛力彩芽)は、聖桜女学館を訪ねた。
栞子を迎えたのは、図書委員の田辺美鈴(生田絵梨花)だった。
書籍は教員の杉浦(阿南敦子)により選別されたが、数冊が「中学生には不適切」
という理由で返却されてしまう。
栞子は、それらが文学的評価が高く、性描写や暴力描写があるだけで除外
するのはもったいないと言うが、杉浦は最近もアントニイ・バージェスの
『時計じかけのオレンジ』を読んで学校の体制を批判する感想文を提出した
生徒がいたから、と返却の理由を説明する。
その頃、「ビブリア古書堂」に小菅奈緒(水野絵梨奈)がやってくる。
奈緒は、志田肇(高橋克実)に借りた本を返しに来たのだが、表情がどこか
沈んでいて志田は心配する。
奈緒は、中学生の妹の結衣(森迫永依)がCDを万引きして捕まり学校を
停学になっていることを明かした。結衣は聖桜女学館に通う優秀な生徒だが、
先日書いた読書感想文が学校で問題視され母親が呼び出されることもあった、
と奈緒は五浦大輔(AKIRA)や篠川文也(ジェシー)に話した。
その後、奈緒は学校から戻った栞子、大輔、志田に結衣の感想文を
読ませた。
それは『時計じかけのオレンジ』を読んで書かれたもので、善悪の常識
について疑問を投げかけていた。それを聞いた藤波明生(鈴木浩介)は、
万引きも本の影響だろう、と意地悪く言う。栞子は奈緒に、結衣はどこで
『時計じかけのオレンジ』を購入したのか、と聞く。
インターネットの通販だと答えた奈緒に栞子は…。
- 関連記事
-
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)